2005年04月27日
雑草
草毟りのシーズン到来。毎朝、三十分前後、時には一時間ほども、庭いじりの真似事をしている。相変わらず、自分で判断する能力は低く、親人の指示(というか命令だな)であれを抜いたり、これを抜いたり。みなさんは花韮(洋名ブローディア)を御存知だろうか。南米だか北米だかが原産の、派手すぎず、すっと咲く花で、私は嫌いではない。しかし、何故か、我が家では雑草に認定されている。それ故、花壇部分に生えていると抜かざるを得ない。けれども、外側に咲いている分には放っておけば良い、とのことで、あちらこちらで白く蒼く咲き乱れている。この仕組みは何かに似ているよなあ、と、庭仕事をしながら暫し頭を捻る。ああ、そうか、煙草だ。煙草ですよ。おまえらは未成年だから吸ってはいかんが、わしら大人は吸っても良いのだ、という論理に、中学生時分に感じたあの大いなる矛盾と似ているのである。そんなことを思い出したら、花壇部分の花韮を抜く手が少々重い。
投稿者 zenta : 2005年04月27日 15:24
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://gokarasu.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/90