« 2006年01月 | メイン | 2006年03月 »

2006年02月28日

テアトアトーン

 無知ということがある。tear は名詞で「涙」、「ティアー」だが、動詞「〜を裂く」の時は「テア」と読む。語源的にも両者は別。現在、英語を生業の一部としている私がこれを知ったのは、一年間イギリスで暮らし、帰国した後だった。Joy Division の名曲、“Love Will Tear Us Apart”を何度歌ったかわからないが、長く「ラーヴィル“ティー”アサーパー」って歌っていてしまった。恥じている。
 わかってみれば、そうだよな、発音してみりゃ「着ている」の wear と同類で、活用だって wear-wore-worn、tear-tore-torn で納得。
 せっかく英語を勉強したのだから、世間の無知を正さねばなるまい。披露宴である。笑ってるばかりじゃあ(2005年11月08日)芸がない、さあ、キャンドルサービスのリクエストは Natalie Imbruglia の“Torn”だ。

 Nothing's right.
 I'm torn.
 I'm all out of faith.
 This is how I feel.
 I'm cold and I am shamed
 Lying naked on the floor.

 正しいことなんて何もない。
 私、混乱してる。
 何も信じられない。
 こんなふうに感じるの、
 寒くて恥ずかしくて、
 裸で床に寝そべってる。

 tear の過去分詞 torn は「裂かれる、乱される」。なぜ幸せな二人がトーチを手に各テーブルを回る披露宴主要場面のバックがこの曲なのか。可笑しい。そして、嬉々として「どうです?いい曲でしょう、今お薦めなんです」とこの曲を試聴させる相談員たちの様子もまた、なんか微笑ましくニッポン的で可笑しい。とは言え、一応その日彼らに歌詞内容を伝えて帰ったら、その後“Torn”は激減。なんか笑の種が一つ減ったようでちょっと残念でもあるが、シャーリーンの方はまだまだ健在だし、心配無用か。

投稿者 shachi : 19:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月27日

時間ですよ

最近、学校が忙しい。パワーが落ちる金曜日まで作業場に行って作業しているぐらいなのには自分でも驚いてしまう。
何だか卒業制作の時のようだ。

と言うのも、学校に行くのはこのタームが最後。作業場が使えるのはイースター休みまでで、それが終われば本当に一区切り。去年卒業しているものの、これでようやく本当の終わりを迎える。この先、自分がどのような方向にどうやって進んでいくかは正直まだ分かってないのだけれども、同じような事をしようと思ったら、後は、自分でワークショップを借りるか立ち上げるかして、やらなければならないだろう。

 そんな訳で、今やっている自分のプロジェクトをできる限り、いや、きちんと完成させて終わらせたいと思っているところ。うーん、終わるだろうか。。ギリギリの範囲。

何にせよ、目標と期限があるのはいい事だ。元来怠け者な僕は、こうやって時間的なけじめがあるからこそ頑張れる様な気がする。そしてこのプロジェクトと同じように、学校に行くと言うこと事態にも期限が必要だった気がする。そろそろ今までの枠組みから出る必要があったのだろう。


「時間ですよ」


何だか余りまだ実感がないのだけれども、それだけは確かだ。
 

投稿者 kajiya : 11:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月26日

クーデター未遂

 あのぉ〜、今週末からフィリピンに行くんですけどぉ〜。

●一行派

投稿者 yanhipo : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月24日

続・就活

相変わらず説明会に行っているのだが。。。
どこの企業に行っても、「われわれの会社は○○のシェアNO.1です」
なんておっしゃる。
一体どこがホントのNO.1なんだろ。
う~ん、話聞いただけではわからない。

投稿者 quwabara : 14:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月23日

神戸マリンエアポート

 税金の無駄使いと言われている神戸空港ですが、開港翌日に使う機会があったので、感想をば。一言で言って八戸空港みたい。とは言え、八戸空港を知ってる者がどれほど居るかって話ですが、要は大都市に出来た空港なのに、大変小振りに出来てるって事です。沖縄那覇空港の方が余程大空港ってなもの。何せ、滑走路は短いからジャンボは着陸出来ないし、ほぼ見える所に関空があるおかげで、離着陸の経路は関空と同一。なので、関空の合間を縫ってスケジュールするから増便もままならない。
 しかしながら、神戸の住人にとっては、とても便利な空港なんですな。空港へのアクセスってのは元々面倒なもの。関空へは中心地から電車で二時間近くかかる。大阪空港(伊丹)ときた日にゃぁ、不便な所から出てるモノレール一本しか乗り入れしてない始末。これを関東に置き換えてみると、都内では無いのに新東京国際空港って名前の成田空港。東京駅から特急で一時間半。羽田は東京の端っこで都心からお世辞にも近いとは言い難い。そこへ、池袋から電車で15分の練馬区に小振りな空港を作ったみたいなもの。池袋近辺の住人には便利この上ないって話です。当然、埼玉や群馬からでも国内線だったら「練馬空港」が大変便利ってな感じなんです。
 神戸空港まで15分の居住者にとっては、大して流行らず何時言っても席が空いてて、でも潰れないで営業し続けてくれるってのがイイですなぁ。

投稿者 yanhipo : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月22日

忙しいのに遠出した

 めたくそ忙しいのに、どうにも断り切れずに遠出。暫く振りのことなので、エンジンがかかるか懸念されたが、好天が幸いし、存外速やかに単車に火が入る。しかしながら、肝心の人間の方はというと、どうにも調子が出ない。思ったほど寒くないんだけどなあ。
 青梅街道を東へ直走り、新宿通りに乗りかえて、四谷見附を右折すると正面に迎賓館が見える。ここを駅伝の都大会で走らされたなあ、と懐かしむ。三十年前のこと。あの日は、酷い風邪だったのに休ませてもらえず、ほとほと往生したのであった。いや、ほんと、風邪で駅伝なんて無理言っちゃいけませんよ。
 人間様も漸く温まってきた。赤坂見附へ下る辺りから快調快調、快々調々。虎ノ門を抜けて、新橋六丁目の目的地に辿り着く。時計を見れば、何だよ、結構良いペースで走ってきたんだなあ。たっぷり時間が余っているよ、てんで、近所の喫茶店で一息。昔気質の珈琲店でござい。豆の香り以上に、古臭い店の作りとのんびりしたおばちゃんの対応に、ほっとした私である。おばちゃん、ありがとよ。

投稿者 zenta : 23:28 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月21日

中核

 結婚披露宴のバイトを始めたころ、学校にはあんまり行かずバイトばかりしていたが、学校に行かなかったのは私のせいばかりではない。「中核」とかが中心になって学ヒ値上げ反対でロックアウトしたりしてて、行くに行けなかった時期もあったのである。たまに行ってみると、中核の連中が、校内は治外法権だとばかりに校門の外の警官を一生懸命ののしってたっけ。
 バイト先で警官の披露宴を担当すると、クライマックスには必ず『この道』という歌を関係者全員で肩組んで歌うのが通例であった。エレクトーン奏者も伴奏はみな暗記していた。なるほどなあ、この団結力なんだなあ、一種のマインドコントロールだな、こりゃ、などと感想を持ったものだ。
 20年後、警官の披露宴で『この道』はあんまり歌われない。私の担当した限り一件もない。エレクトーン奏者付、という商品はない。署長が祝辞で、
「新郎にはよくデモの警備に行ってもらってますが、これからも中核として頑張ってもらわねばなりません」
なんて言ったって、誰も笑わない。

投稿者 shachi : 16:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月20日

£25m

日本円にして、約50億円以上の現金が強盗されたらしい。
うーん、凄い。

何だか映画みたいだ。

http://news.bbc.co.uk/1/hi/england/kent/4739324.stm

投稿者 kajiya : 09:39 | コメント (1) | トラックバック

£25m だったのが今日になって£50mまで上がりました。
日本円にすると100億円以上。。

投稿者 kajiya : 2006年02月24日 07:41

2006年02月19日

関西のタクシーに乗ったらさっ

 高速道路だからって160kmで巡航してくれちゃうわけ。変な振動も一緒。

●一行派

投稿者 yanhipo : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月17日

自作

自分はベースでエフェクターを使うことはあまりないが、ギターのエフェクターには前から興味があり、欲しいなぁなんて思っていたのだけど、いかんせんエフェクターを買っているほどお金に余裕がないので先延ばし先延ばしになっていた。

この間大学で友人と話をしていたら、ひょんなことからエフェクターの話になり、話を聞いているとその友人は最近自作エフェクターにはまっているらしい。ということで、せっかくなので教えてもらって自分で作ることにした。

授業なんかで回路を扱うことは結構あったので、回路図だけを見たらそんなにたいしたことないなと思ったのけれど、実際回路を組めといわれたら、全くできなかった。結局回路は友人に任せ、僕は箱につまみやジャックを通す穴をあける仕事をしていた。ああ情けない・・・。

回路が完成し、箱に取り付け、実際にアンプに通し音を出してみると、うわっほんとに歪んだ音出てるよ、なんて感じでかなり感動した。しかもかなりの安価で作れてしまったので、これから僕も自作エフェクターにはまってしまいそうだ。

ちなみに作ったのは、オーバードライブです。

投稿者 quwabara : 14:24 | コメント (1) | トラックバック

 エフェクタ自作ははまるやつははまりますなあ。
 今度、わしにもOD作ってくれたまえ。

投稿者 Zenta : 2006年02月18日 18:44

2006年02月15日

じゃっ、また。

 漸く風邪が一段落したようなところで、高円寺で呑む用事。呑む用事っていうのも何だか変だけれども、他に何と表現すれば良いのかわからない。言ってしまえば、先に亡くなったKを偲ぶ会的なものなんだけどさ。

 まず、少しだけ形式張った空気で一杯。同座している面々ともロケイションとも、ざっと二十年前後のつきあい。まあ、いろいろありまさあねぇ。アルコールに押されて想像力も飛躍気味で、眼前での会話とは別に、脳内であれこれと景色や想いが飛び交う。

 次第にただの呑み会に変じていき、二軒目三軒目とどんどん杯を重ねる。けれども、行く先々で出会う人々も偲ぶ会的なものに縁の人々だったりするもので、ずっと頭の片隅に引っ掛かりを抱えたまま。気がつくと、カウンターに突っ伏し、泥酔半睡。はっと目が覚め、埒の明かなさを尻目に、引き上げる。お疲れ。じゃっ、また。……ってなもんで、帰路につく。

 何年前のことだったか思い出せないけれど、最後にKに会った時にも、じゃっ、また。……ってなもんで別れたんだったろうなあ。ただ、その「また」ってのが、今生じゃなかったってだけ、か。

投稿者 zenta : 21:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月14日

降格

 小学生のころから地図が好きで好きで、世界各国国名を覚え、首都名を覚え、そのついでに百万都市を覚えた。一番多い中国でも当時人口は8億ほどで百万超は16都市、さほどの苦労はなかった。それが今は35もあるわけで、続くインドなどその他の途上国の状況は推して知るべし。とても今じゃ覚える気がしない。
 では人口はもうあんまり増えたりしない先進国ではどうか。日本は広島が増えただけ。他のいわゆるG7を見渡しても、アメリカは不変、フランスは相変わらずパリだけだし、ドイツは東西統合で東ベルリンが返って来たが、元々西ドイツ最大の都市は西ベルリンだったし、どこもまったく変わってねえやと思いきや、あれ、トリノは?降格? 調べてみると、90年の調査で99万人とある。いやあ、珍しいなあ・・・

 以上は10数年前の発見である。未だに私は同じ例を知らない。企業城下町の宿命ということなんだろうが、オリンピックの騒ぎで今は90万まで減らしたと知った。
 そういえば15年前、ロンドンに居たときの下宿のおばちゃん、フィアットのUNOに乗ってたけど、だったら乗らなきゃいいじゃんって言いたくなるぐらい文句言ってたっけ。でも彼女、その車のこと気に入ってたっけ。

投稿者 shachi : 20:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月13日

時間

何だか今日は暖かいなぁ、と思っていたら知らない間に日も長くなっていた。
学校を出ると、いつもは真っ暗なはずなのに今日はまだ薄明るい。

「おぉ、」とそんな小さな事に驚き、
「もうすぐ春かなぁ」と顔がほころんでしまう。

別に、冬の間にふさぎ込んでいた訳ではないのだけれども、少し暖かくなった空気に混じった草や土の匂いを感じて、無性に嬉しくなってしまった。何故だか、帰りのバスまでいつもより軽快に走っている気がした。

投稿者 kajiya : 07:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月12日

メダルなんて全然ないぢゃん

 前評判ばっかりでイマイチ盛り上がりませんなぁ。しまいにゃ、失格だとさ。

●一行派

投稿者 yanhipo : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月10日

就活スタート

なんだかんだやっているうちにもう2月。自分の周りもけっこうやり始めたし、就職活動を始めてみた。

しかし始めるにあたり、自分のやりたいことがというのが無いもので、一体どこを受けたらいいのだろうという壁にぶつかった。とりあえずは自分の専攻が電気系なので、そういった企業なんかの説明会に行ってみることにした。

そして初めに説明会に行ってみたのが、某パソコン周辺機器メーカー。その会社の人の話を聞いてみると、業界ではトップクラスであったり、海外でもそこそこ売れているようだったので、あぁ結構いいじゃんなんて思っていたら、本社が名古屋にあるから研修は名古屋に行ってもらうなんて言い出したので、今までのやる気が一気になくなってしまった。

と、そんな感じで初めての説明会を終えた。これからしばらく、こうした説明会に行く日々が続くだろうが、まぁ気長にやりたいことをみつけるとしよう。

投稿者 quwabara : 23:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月08日

続・ずるずる

 年賀状に乗り遅れ、寒中見舞も三枚だけ発送したところで風邪に倒れ、私なんざ、所詮は半端者、ずるずる引き摺るよりは、いっそやめにしてしまおうかとも思ったのだけれど、ぱらぱらと辞書を繰っていたら、「余寒」なる言葉に出会した。寒が明けてもなお残る寒さ、ですか。ほほぅ、これは良い。これで行こうってんで、寒中を余寒に書き替えて、また三枚ずつ見舞状を発送し始めた。
 今度は一日で終わるなんてことはなく、一日……二日……って、ところで、また風邪だ。いや、ほんと。これって、言い訳じゃなくて、本当の話なんですよ。どうせみんな信じてくれねえんだろうよ。くそぉ、狼少年の心境だなあ。
 現状、寝込むってほどじゃないんだけれど、昨夜からは偏頭痛が酷い。今朝になってもなかなか改善されないので、とうとうバファリンを服用した。生まれて初めての頭痛薬。もっとも、主たる成分であるところの「アセチルサリチル酸」は風邪薬や何かを通じて何度も摂取しておるのだろうけれども、何というのか、バファリンを服む、ということで、負けたような気になっている。バファリンとかアスピリンを服むなんざ、私の中では、軟弱者だの、アメリカのホームドラマ野郎だの、という偏ったイメージがあり、そんなものを摂取しては、男として負けだ……そんな、いろいろな方面から批判を浴びそうな、意味不明かつ幼稚かつ愚かな拘りがあるのである。
 そんな私がバファリンを服んだ。はは、自ら負けを認めたってことか。どうせ、おいらは軟弱野郎だよ、と呟き、鼻水をずるずるとすする。情けねえ。

投稿者 zenta : 19:10 | コメント (1) | トラックバック

鎮痛剤の強いやつ(病院で貰っている)を、頭痛、発熱、腰痛、その他諸々、体の何処かが調子悪いたんびに、服用しています。
イタイノキライ。
どうぞ、おだいじに。

投稿者 flint : 2006年02月12日 17:08

2006年02月07日

未知の領域

 ヒナコが去り、ケンジが来た。遂に来た、幼稚園児。お母さん、どうしたいんですか。
 会話教室の経験者で、アルファベットは知っている。数も10まで言える。発音も良い。が、母親は、読み書きもさせたいのだという。こっちは低年齢といえば2年生までしかやったことない。
 確かにここではそういうのやってますよ。そんじゃあまず、アルファベット書いてみましょうか。
 A、B、C、とこの辺で一休み。Cをモチーフにクワガタの絵。もう一コやってみようか。・・・・・・・しばし沈黙の後、D。で、カブトムシ。
「カブトムシは英語で beetle って言うんだけどね」
「知ってるっ。ステグビートゥ」
  ? 「あ、ああ stag beetle ね」
「クワガタ!」
あぶねえ。言われて思い出した。先へ進もう。Eはどうかな、書いてみるかな。どう?・・・・・・・・・・・・、E。カミキリムシ。
「ランハン!」
カミキリムシってlonghorn (beetle) なのね、参りました。知りませんでした。
「すごいねー。そんじゃさあ、こんどは辞書引いてみようか」
って、漢字知らないのに辞書なんか引けねえよなあ。どうすんだろなあ。母親は、日本語と一緒に覚えれたら良いなあって思ってるんですが、って、春、一年生になったら入れたいって言って帰ってったけどなあ。

投稿者 shachi : 20:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月06日

Wales

週末、バス旅行でウェールズに行ってきた。
国立公園とカーディフに一泊ずつ。

ウェールズには親切な人が多い。
まだ二月なので、とても寒かったがよかった。

スコットランドに行った時も思ったのだけれど、こういう所がこの国のいい所なのかもしれないなぁ、などとそんな事を思った。お城巡りと、国立公園は是非ともおすすめ。イギリスに来る機会があったら、是非ウェールズまで足を運んでみて欲しい。

投稿者 kajiya : 09:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月05日

元女王

 準決で一番人気を圧倒したまでは良かったけど、燃え尽きちゃったなぁ。

●一行派

投稿者 yanhipo : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月03日

ボウリング

ゴルフの次はボウリング。

中野サンプラザにあるボウリング場は朝5時までやっているので、最近頻繁に行っている。
スコアはぜんぜん伸びないのだけど、それでもなぜか楽しい。
毎回同じところに投げているはずなのに、まったく的外れなところへ行ったり、カーブをかけたら思った以上に曲がってしまったりと、あの球の扱いというのはなかなか奥が深い。

ゴルフにしろ、ボウリングにしろ、今まで結構なめていた競技だったので、プロなんてたいしたことないと思っていた。でもプロはプロ。その道を極めるのは大変なことなんだなぁ、と頭の片隅で思いつつ、またカーブの練習をするのでした。

投稿者 quwabara : 15:48 | コメント (0) | トラックバック

隊長

050717fl3.jpg
我家のボスであり、母である「隊長」が昨夜、血尿を排出!!
今朝も少しづつ血尿が出るので、掛かり付けの動物病院へ・・・
検査の結果、膀胱炎だという事が判明。
レントゲン撮影と注射3本を打たれ、飲み薬を処方されました。
しかし、動物の治療は保険が使えないし(動物保険もありますが、掛け金が割高)ケッコーなお値段になりますね。

なにはともあれ、早く治ってくれますように☆

投稿者 flint : 00:41 | コメント (2) | トラックバック

胃腸隊長体調大事よ大丈夫!

投稿者 shachi : 2006年02月03日 04:29

ありがとうございます。
今は薬の副作用で下痢をしていて、投薬中止中です。
おかげさまで、血尿は治りました。

投稿者 flint : 2006年02月12日 17:13

2006年02月01日

ずるずる

 年賀状を出そうかなあ、と思っているうちに、ずるずると日々が過ぎ、気がついてみると、年が明けていた。もうしょうがないから、今年は諦めて来年から頑張ることにしよう、などと放棄してしまう、ここ数年。だが、今年はちょいと違って、年賀状の不義理を寒中見舞でお返し致そう、と思い立った。
 どんな図にするベえか、と悩んでいたら、まんまと雪が降ったもので、これ幸い、とデジカメで撮影。雪の中をうろつく白猫ってな図に決定。ざざざっとレイアウトして、ざざっと印刷してみる。近頃じゃあ、インクジェットプリンタ用の葉書きというものがありますな。確かに、ぼちぼちきれいに印刷できる。しかし、こいつには、萬年筆のインクが滲むという弱点がある。きれいな印刷と萬年筆のどちらを取るかと問われれば、そりゃ、萬年筆を取る私である。多少印刷が汚いのも味ってことにして。気合い入れて印刷屋に放り込むほどのやる気じゃないし。
 兎にも角にも、こういうものは、気が乗っている時にがががっと片づけるに限る。そうはわかっているのものの、量が多すぎて尻込みしてやっぱりやめよう、という気になるってこともあるよね。そんな言い訳を用意して、一日に三枚ずつぐらいでどうよ、などという、温い目標を立てた。そして、三枚を発送。つまり、一日だけ実行したということである。そこで、私、風邪に倒れたのであります。はは、世の中、うまくいかねえや。これは、もう今年はやめた方がいいんでないかい、という天のお告げかもしらん。

投稿者 zenta : 15:18 | コメント (0) | トラックバック